前回行った時は、「つかんと」のイベントをやっていたので、実質シェフ交代後初めていただく『TIRPSE(ティルプス)』の通常ランチ。
とても楽しみにしていたのですが、食べ終わってからさらに興奮してきて、かなりやばい状態(笑)
素晴らしいランチコースのスタートです❤️
・フィンガーフード3種類
高知県産のベルガモットオレンジの生地の上ににミントの香りをつけた自家製のリコッタチーズ 。上にはオレンジのコンフィチュールと刻んだ三つ葉をのせています。
キリッとした酸味とベルガモットの香りが素晴らしい一口でした。
南フランスの郷土料理のピサラディエールをイメージした一口。
玉ねぎの生地の上に刻んだブラックオリーブとアンチョビをのせて、しっかりとした塩味。
もっちもちレンコン餠の上にパプリカのパウダーをまぶしたレンコンのチップ。
これで食欲全開です!!
・栗かぼちゃと紅茶を使った冷たいスープ
かぼちゃの甘味と紅茶の香りや苦味の絶妙なバランスで完全恋に落ちてしまった一皿😍
一度焼き上げたフォアグラのテリーヌやメイプルシロップでキャラメリゼしたくるみが素晴らしいハーモニーで踊りだしたくなります❤️
・カリフラワー尽くし
3種類の調理法のカリフラワー(ロースト、乾燥、ピューレ)とレモンのコンフィチュール。
焦がしたブリオッシュの粉を周りにちらしています。カリフラワーの旨味を集めました的なお皿❤️
・白イカのリゾット
切り目を入れてユリ根と一緒にニンニクオイルで炒めた白イカとイカスミのリゾット。
うわっわっわ!!
まずイカを一口いただいて、文字では変換できない謎の言葉が出てきて私も友達もびっくり(笑) 友達にもイカを食べてもらい、興奮状態で二人の謎のぶるぶるが始まりましたwww
これ本当美味しすぎた!!!
・鮟鱇
北海道産の鮟鱇を冷蔵庫で水分をぬいて熟成させ、タイムの香りをつけてローストしています。鮟鱇の身は見るからにぷりぷりっぷりりん♪この食感、堪らないです!
甘味のある玉ねぎを使ったソースとスパイシーなサテソースを使ってエスニックな味わい!
マコモダケの旨味と甘味がこのソースとまた絶妙でした😍
・鳩
藁で燻した鳩肉はかなりストレートな香り。
しっかり目味のお肉はしっとりとした食感。お口の中で燻製の香りがしばらく続きます。
香ばしい玄米のお焦げと合わせていただきました♪
メインが終わり、次は久しぶりのキリコさんのデザート。
・しょうがのパンナコッタと梨のデザート
下はしょうがを利かせ辛味のあるパンナコッタに洋梨のピューレ、幸水とカボスのシャーベット、幸水と洋梨をスライスしたものを添えています。
・モンブラン
長野県小布施の栗とイタリアの栗を混ぜたマロンクリームにゴルゴンゾーラチーズのアイスクリーム、山葡萄のピューレを添えています😍
このままキリコナカムラの時のデセールコースが続いてほしかったけど、それは夢でした( ; ; )
食後のお茶はベルベーヌをいただきました。
・お茶菓子
りんごのタルトとチョコレートのタルトの2種類。
夢のようなランチコースが終了。
この激ウマのお料理を作ってくださった田村浩二シェフ😍😍😍
通常メニュー食べるの初めてなので、とても期待していたのですが、前回のカツ丼の時からすでに分かっちゃいましたよ(笑)
本当美味しすぎたぁー❤️
ディナーはまた別のシェフが担当されているので、今度はディナーも行ってみたいと思います❤️
本当幸せの絶頂でした😍きゃあー(≧∇≦)
TIRPSE
03-5791-3101
東京都港区白金台5-4-7 BARBIZON25 1F
http://tirpse.com
⬇︎この記事が気に入った方はポチッと