ミュージカル仲間3人で韓国料理店で新年会をしてきました。
3人で会うのはまるで2年ぶり!
よく観に行っていた劇団四季の観劇回数がここ数年でとても減ってしまって、仲間たちも各自趣味などで忙しくなってしまったので、本当四季会やったの久しぶりー!!
演目も役者さんもだいぶ変わってしまったけど、久しぶりのミュージカルトーク盛り上がりました(≧∇≦)
新年会で利用したお店は韓国料理の『Kollabo(コラボ)』銀座店。
日本で韓国料理を食べに行くのはかなり勇気が要るので普段あまり食べに行かないですが、久しぶりに行ってきました。
今回行ってきた『Kollabo(コラボ)』は日本で都内を中心に15店舗を展開しているチェーン店。
面白いのが、有名韓国料理の専門店15ヶ所とコラボして、その店のお料理がこちらで食べられるというのがコンセプトです。
例えばスンドゥブチゲ専門店の「ソゴンドン・トゥペギ」とか、カンジャンケジャンで有名な「プロカンジャンケジャン」の長女ソペクジャさん直送の「ソペクジャ カンジャンケジャン」とか。
今回頼んだのは¥2,800のマル得コース。
お料理は全て取り分けて食べる形式です。
まず前菜が出てきます。
・韓国風冷奴
チーズのように丸くカットした豆腐の上にキムチのヤンニョムみたいなものと生姜とかを載せたのも。
これは韓国でもウケそう!
・キムチ盛合せ
右から白菜キムチ、オイ(キュウリ)キムチ、カクテキ(大根角切りキムチ)
こちらは完全日本のキムチの味でしたね。
例の甘くてしょっぱい味。
韓国キムチとは違います。日本の漬物に近いです。
これはこれで美味しいけど、김치ではなく、キムチですよ、これは。
せっかくなので、韓国のキムチ専門店ともコラボしたほうがいいのでは?
・チャプチェ(+¥980で追加)
たまに食べたくてしょうがないチャプチェ。食べたすぎて追加してしまいました。
春雨と野菜、きのこ、お肉などをソースで炒めた料理。
懐かしいお味で美味しかったです!
・海鮮チヂミ
かなり厚みがあるイカなどの海鮮入りのチヂミ。
・チェユクボックン(直火野菜炒め)
メニューに日本語で直火野菜炒めと書いてあって、韓国語で제육볶음(チェユクボックン)と書いてあったけど、 チェユクボックンってあくまでも豚肉がメインの料理なので、メニュー名が少し間違っているような気はしますが…
確かにこちらのはほぼ野菜で、豚肉少しとイカも入っていました。
見た目はとても辛そうだけど、甘辛くてそこまで激辛ではない。ソースは安定的に美味しくご飯が欲しくなる味です。
メインはサムギョプサルか黒毛和牛の焼肉盛合せの中からチョイス。
本当ならサムギョプサルを食べるべきかとは思いましたが、お友達が焼肉が食べたいということでそちらをチョイス。
・A4/A5黒毛和牛焼肉盛合せ
締めのご飯は、ソルロンタン、スンドゥブチゲ、石焼ビビンバの中から一品をチョイス。
この中では一番辛そうなスンドゥブチゲを選択。
・スンドゥブチゲ
濃厚だけどマイルドな辛さのスープ。純豆腐たっぷりでとても美味しかった!
白米ご飯と一緒にいただくとホッとするお味。
・梨ジュース
辛いスンドゥブチゲの後に梨ジュースはとてもありがたい(笑)松の実が入っていました。
一番品数が少ないコースにチャプチェを追加しただけだけど、かなりのボリュームでお腹いっぱいになりました。
食べ終わってからみたら、他の専門店とコラボしているお料理はスンドゥブチゲしか食べてなかったw
全体的には安定的に美味しかったお店だと思います。
また機会があれば、コラボした他の料理を色々食べてみたいと思います♪
KollaBo
http://kollabo.co.jp/
KollaBo 銀座店
03-5524-0383
東京都中央区銀座3-4-18 大倉別館ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13136076/
⬇︎この記事が気に入った方はポチッと