代々木VILLAGEの『コードクルック(code kurkku)』で開かれた「DINING OUT SPECIAL SHOWCASE」の昼の部に行ってきました♪
今回のダイニングアウトは、2015年に「日本平ホテル」にて春の富士山を眺めながら開催された「DINING OUT NIHONDAIRA with LEXUS」のスピンオフ的なイベント。
東京でこのようなイベントが開かれるとは、本当に嬉しいです。
「どこよりも早いプレミアムなお花見」をテーマにして、フラワーアーティストの赤井勝さんと、『傳』の長谷川在佑さんがプロデュースする静岡食材を用いたコース料理とペアリングドリンクが楽しめるとても素敵なイベントでした。
2月17日(金)まで昼と夜の1日2回の開催。
ランチとディナーは違うメニューで、ランチがイタリアンをベースにしている『code kurkku』のスタイル、ディナーは『傳』の和食のスタイルとのこと。
店内は早咲きの河津桜が飾られていて、美しく幻想的な空間。1月なのにすごい不思議な気分。
まだ満開ではないけど、充分楽しめます。
お料理はドリンクペアリング込みのコース一本。
ペアリングは静岡の日本酒がいただけるアルコールペアリングとお茶などのノンアルコールペアリングがあり、どちらか選択可能です。
まず、フィンガーフードから。
・夜のお菓子 傳ver.
フィンガーフードは静岡の名産品「うなぎパイ」をアレンジした特別なスナック。
・レモネードソーダ
沼津特産柑橘の「レモネード」のソーダドリンク。「レモネード」はレモンの枝変わりで出来た希少柑橘だそうです。
フレッシュなレモネードもいただき、皮ごと齧りましたが、ジューシーで爽やかで、程よい酸味と蜜柑のような甘みが加わった爽やかな美味しさです。
パンとバターが出てきましたが、これがまた凄い!
バターは青のりが香る富士山バター。外国人喜びますよ!!(笑)
こちらは希少な赤富士(笑)
パンはプレーンとかつお節を練り込んたかつお節ブレッド。
旨味たっぷりのかつお節ブレッドに青のりバターは凄く相性が良かったです!
・富士の麓 北山農園の野菜のサラダ
北山農園の野菜を色々な調理法と温度帯でいただくサラダ。
根っこが付いていてる珍しいからし菜がとても好きでした!
甘酢漬けのトマトとか、傳サラダを思い出しました。
・島田ウーロン茶
フレッシュ感のあるウーロン茶。
ここで長谷川さん登場しました(°▽°)
たまたま来てくれて、会えてよかったです!
しかもスペシャルなサプライズ付き(//∇//)
・傳タッキー
メニューにはないけど、サプライズで出て来た傳タッキー。たまたま長谷川さんが来ていて、お店から仕込んで持ってきてくれました!
まさか食べれるとは思わなかった!(*^▽^*)
こちらは特別なメニューらしいので、基本は出てこないと思います。
今日の傳タッキーには黒米とクコの実松の実が入っていました。
・玄米茶
こちらもメニューにはないけど、サプライズメニューの傳タッキーに合わせ、急遽出てきた玄米茶。
・サスエ前田魚店のおすすめ 海洋深層水のスープ
「駿河湾を丸ごと食べる」をテーマに、600mの深海から汲み上げた駿河湾の海洋深層水と鰆を合わせてふっくらと仕上げたスープでした。
・清水 幸せのお茶 まちこ
海洋深層水に合わせて後味に少し塩気のあるまちこを合わせていただきました。
・幸せの豚 カミアカリの玄米リゾット
傳の特製醤油をかけながら炭火で焼き上げた幸せの豚肉のロースト。
上には香ばしい香りが特徴の玄米「カミアカリ」のリゾットをソース代わりにして、香りと食感を楽しめる一皿でした。
水かけ菜漬も美味しかった!
・クローブ ほうじ茶
ここでもう一度お口直しで持って来てくれた「レモネード」
・静岡紅茶シフォン
静岡の紅茶用品種の「べにふうき」を練り込んだ石に見立てたシフォンケーキ。
中には苺「紅ほっぺ」が隠れていました✨
・静岡紅茶
・プティフール
蕨餅、ブールドネージュ、柚子のジュレ、アーモンドクロッカン、苺のホワイトチョコ、ゴマのフィナンシェ。
なんと最後のプーティフルは6種類を持って来てくれて、お好きなものをと言われましたが、全種類と言ったら、そのまま丸ごといただいちゃってw
一人2人前ずついただくことができました。
サービス凄すぎるwww
焼きたてのマドレーヌまで。
食事がほぼ終わっているころ、長谷川さんがチーム『コードクルック(code kurkku)』のメンバーをキッチンからホールの方まで全員紹介してくださり、皆さんのお話を伺うことができました。
これが本当長谷川さんのすごいところ。
いつもチームや仲間を大事にしている長谷川さん。
長谷川さんのお料理はもちろん好きですが、何より好きなのはお料理にも溢れ出るその人柄かもしれません。
ただ食べて終わりではない、生産者の方への感謝、この企画に関わった全ての方に感謝ができる時間を作っていただき、本当に幸せと感動で胸がいっぱいのイベントでした✨
とても満足感の高い素晴らしいイベントでした(≧∀≦)
こちらのイベントはまだまだ続きます!
ご興味のある方は是非行ってみてください!本当お勧めです!!
詳細・予約はこちら↓
http://www.onestory-media.jp/post/?id=644
ネット上席なくても『コードクルック』に直接電話なら空いている可能性があるということでした!
03-6300-5231
開催概要(HPより)
■イベント名
DINING OUT SPECIAL SHOWCASE in 代々木VILLAGE
■開催日程
2017年1月24日(火)~2月17日(金)
ランチ12:00~ / ディナー18:30~
■コース
ランチ 10,000円 (税込)/お一人様(ペアリング・ドリンク付き)
ディナー 25,000円(税込)/お一人様 (ペアリング・ドリンク付き)
■募集人数
各回計36名限定 (完全予約制)
■開催場所
代々木VILLAGE内 code kurkku(コードクルック)
■出演
料理人・・・長谷川 在佑(神保町「傳」)
※会期中はcode kurkkuによる提供、長谷川氏が在店する日もあります。日程未定。
装花・・・赤井 勝(フラワーアーティスト)
■主催・運営
代々木VILLAGE by kurkku
■企画・プロデュース
株式会社ONESTORY
関連記事を見る↓
コードクルック
03-6300-5231
東京都渋谷区代々木1-28-9 代々木VILLAGE
http://www.kurkku.jp/codekurkku/
傳
03-6455-5433
東京都東京都渋谷区神宮前2-3-18 建築家会館JIA館
http://www.jimbochoden.com/
⬇︎この記事が気に入った方はポチッと