だいぶ前の訪問にはなりますが、初めて石井シェフの「モノリス(monoLith)」に出逢った日の記事を残したく、記憶を辿りながら書いてみます。
訪問初日から大暴れですみませんでした(^^;;
この日は、
「THE洋食〜キッチンゴーw〜」
のイベントの日。
当日は元々休日出勤のあとに観劇という忙しいスケジュールで、お食事の予定はなかったのですが、急遽グルメ仲間のいつメンからのお誘いで、わざわざスタート時間を遅らせていただいて参加することができました。
確かお店に着いたのは21時近くになっていたと思います。
参戦メンバーはいつメン一人と表参道の某イタリアンレストランのシェフを含め3人。
イベントの最終日で元々の日程より伸ばして開催をしていたので、店内は通常のフレンチメニューを注文したお客さんもいらっしゃいました。
メニューはこちら。
懐かしいメニューがたくさん。
あれもこれも食べてみたい。
もちろんいつメンとはそういうところがよく通じます。
じゃ、食べれるとこまで頼んでみようか。
L.O.が21時までだったので、先にいつメンに何品か頼んでもらいましたが、お店側から時間過ぎてからでも全然いいですよと言ってくださったので、その後もガンガン頼んでしまいました。
ちょっと品数多いです、、
・炙りポテサラ
かなりお腹が空いた状態でいただいて、食欲を完全に全開にさせた問題の一品。
・サーモンのマリネ
・オニオングラタンスープ
本当に美味し過ぎた!飴色玉ねぎの香りとコクや旨みが半端ない❤️
・ライスコロッケ
ああーこれ本当また食べれるといいなー!
元々コロッケ大好き、揚げ物大好き、サクッと食感に目がない私ですが、中はまたトロッとしていて、死ぬほど美味しかった(≧∇≦)
そんな激ウマお料理が次々と出てきました!!
・カニクリームコロッケ
・海老チキンマカロニグラタン
・牛舌シチュー
厚みのあるお肉がとてもインパクトがある。とても柔らかく噛み応えが素晴らしい。
・オマールエビのドリア
オマール様が贅沢に入っている❤️
これは幸せの絶頂!
・ドライカレー
・ビフテキ
どどーん!
後半かなりお腹がいっぱいになってきた状態でかなりボリューミーなビフテキ。でもお腹の具合なんか気にせず食べれる絶品のお味。お口の中は至福です!
・オムハヤシ
このとろっとろの極上のオムハヤシ!
見るからに美味しそう!!
・一口ハヤシ
途中で某イタリアンのシェフはギブアップされ、呆れた顔で私たちを見ていたようなw
たくさん食べていたら、キッチンからサプライズがきました♪
・天使の海老フライ❤️o(≧▽≦)o
なんと来店初日で私たちのポテンシャルを分かってくださったのか、イベント最終日ということもあり、サービスで出してくださいました(笑)
タルタルソースでいただく天使の海老は本当に天使のお味(//∇//)
デザートも全部楽しんでみました。
・マンゴープリン
・レンズ豆のぜんざい
後半はさすがに本当にお腹いっぱいで苦しいほど(笑)
飲食店でこんな攻めの姿勢は別に要らないといつも自分に言い聞かせてますが、全く実践ができないw
でも普段中々味わえない絶品洋食を一通り食べることができて、本当によかったです!
3ヶ月以上経っているのに、この美味しさは鮮明に記憶に残っています❤️
これだけ美味しいお料理を食べてしまったら、通常メニューもとても気になりますね!
他の通常メニュー召し上がりの他のテーブルのミニャルディーズのワゴンがとてもうらやましかった(笑)
次回はフレンチをいただきに参ります♪
ご馳走様でした!
モノリス
03-6427-3580
東京都渋谷区渋谷2-6-1 平塚ビル1階
Lunch 11:30〜15:30(L.O.14:00)
Dinner 17:30〜23:00(L.O.21:00)
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合、その翌日の火曜日が休業となる)
公式HP http://le-monolith.com/
食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13108686/
⬇︎この記事が気に入った方はポチッと