周りの仲間の間で大好評のレストラン「ローブ(L’aube) 」。
ずっと行きたいと思っていたのですが、中々タイミングが合わず、オープン1周年の時にやっと初訪問ができました。
自分で直接体験してみて、みんなが絶賛している理由が分かった!
こちらの「ローブ(L’aube) 」は、Restaurant-I出身のシェフ今橋 英明さんとパティシエの平瀬 祥子さん、日本ソムリエ協会の副会長であり、日本のトップソムリエである石田博さんがタッグを組みオープンしたレストラン。
店名の「ローブ(L’aube) 」とは、フランス語で「夜明け」や「誕生」を表す言葉。
自然が創造した美しさと、人が創造した美しさの絶妙なハーモニーを生み出すこと。
また日本とフランスの食文化が響き合う、新たな美味しさや愉しさ、心地よさが誕生する美しい瞬間をお届けしていきたいというのが、お店のコンセプトです。
こちらのメニューは2017年の7月にいただいたコースになりますが、初訪問の思い出として記録しておきたいと思います。
MENU HARMONIE
テーブルの上にはオブジェが置いてあります。
・ウェルカムドリンク
小夏のジュース。爽やかな味わいです。
最初のドリンクはジンジャエールをいただきました。
・フレッシュハーブを使ったアイス
口の中にハーブが香り、ハーブ畑にいるような錯覚。
・サフランのチップスとパルメザンチーズのムース
トリュフと塩のフィナンシェ
・フェンネル入りパン
うん?パンがめちゃくちゃ美味しい!
食べ始めたら止まらなくてすぐなくなっちゃいました(笑)
・鎌倉野菜 毛蟹
毛蟹が詰まったトマトの下にはガスパッチョのシート。
上からはパプリカと唐辛子凍らせたものをかけてさっぱり清涼感があります。、
お野菜の自然の甘みと辛味も美味しく、爽やかな味わいです。
毛蟹たーっぷり!
・土佐ジローの卵 クールジェット
土佐ジローの卵やズッキーニのムース、ジロール茸のソテーのお料理。
土佐ジローを割ると濃厚で味わい豊かな黄身がジュワーっと!見るからに美味しい❤️
レモンフレーヴァーのオリーブオイルはフレッシュでさっぱりしたお味。
甘酸っぱい杏子のピューレを添えていただきます。
前のパンがなくなったら、すぐ焼いてくださいました。
・江戸前(穴子)→舌平目 ゴボウ
穴子は舌平目にチェンジしていただきました。
ゴボウに舌平目を巻き巻きして、その上に炭の香りをつけたゴボウのチップスとイタリアマルケ産のトリュフをのせて、イカスミとマヨネーズのソースでいただきます。
ぷりぷりの舌平目とパリパリのゴボウのチップスが最高に美味しかったです!
・青海苔のパン
次のお料理のとの相性もめちゃくちゃよく美味しかったー!
次々と出てくるパンたちがあまりにも美味しすぎて、次はまた何がくるか気になってしょうがなくなりました(笑)
・(岩牡蠣)→マグロ ソーセージ
岩牡蠣はマグロにチェンジ。
マグロはとても噛み応えや弾力がありながら、脂がジュワーっと広がり、美味しすぎ!!
その上にはパセリ、パン粉、バター、アーモンドなどを塗ってグラタンのような仕上がりで、下はフォアグラを合わせたソーセージ。
全体の食感と味のバランスが絶妙で素晴らしいお皿でした!
通常メニューにお肉のメインを一皿追加。
・経産牛フィレ肉 イモルテル
経産牛大好きな私なので、追加しないわけにはいかなかった(笑)
ホルスタイン牛を使ったフィレ肉。
お肉の旨味がすごくて本当幸せになります❤️
トリッパの煮込みを詰めて揚げたラヴィオリもサックサクで中は旨味ぎっしりで本当に美味しい!
ホエーのソースとカレープラントの香りと一緒にいただく贅沢なお肉の料理でした!
・ポルチーニパン
ポルチーニきたー!(≧∇≦)
ホクホク美味しい♪
・鴨フィレ肉 ケール
カナダのケベック産のもも肉のロースト。
ケールは色々な調理法にして、ソテーにしたものや、素焼きにしたもの、ベリーと一緒に煮込んだり、コロッケの中にも入っています。
コロッケの中にはもも肉やレバー、ケール、ベリーが。
鴨を凝縮したお出汁とマール入りのソースでいただきます。
ワインはお料理に合わせて何種類かいただいてますが、こちらのピノタージュが本当に美味しかったです!!
ここからは華やかなデザートが登場。
・チーズ レモン
チーズとレモンのマーマレードのデザート。
チーズは白カビを丸ごとムースにして、甘さを出してないので、自然のチーズの味です。
下は皮の苦味を生かしたレモンのマーマレード。チーズの塩味と合わせて大人の味わいになります。
・初夏の花 紫の果実
華やかな盛り付けになんかキュンキュンしてきたー!(≧∇≦)
香料を一切使ってないバラとラベンダーのアイスは自然の花の香りを楽しめて、とても上品な味わいです。
それに合わせたフルーツはカシス、ブルーベリー、ブラックベリー、アメリカンチェリー。
酸味と甘みのバランスがよく、お花のアイスクリームとも抜群に相性がいいです。
クリームを使わず作ったキューブ状のムースはマシュマロのような食感でした。
・宝石箱
出された時にみんな「わー!」っと声を上げてしまいました。宝石箱の中に本当に宝石に見えるショコラたちがずらりと。
お味は4種類のコーヒー、燻製ショコラ、山椒、山羊ミルク。
食べたいショコラを選びます。
もちろん全種類選びましたよ。
そしたら、
こんな可愛い箱に出てきましたー❤️
きゃー宝石より、ショコラで素直に嬉しいー!(笑)
一緒にいただいたハーブティーのティーカップも可愛すぎるー!
美味しいお料理の後に、また夢を見させてくださって本当にありがとうございました!
また是非是非再訪したいレストランです。
ご馳走様でした!
レストラン ローブ
03-6441-2682
東京都港区東麻布1-17-9 アネックス東麻布 2F
Lunch 12:00〜15:00(L.O.13:30)
毎週金曜日と営業日の土曜日のみ
Dinner 18:00〜24:00
定休日 毎週日曜日、第2第4土曜日
(年末年始休暇/その他臨時休業除く)
公式HP http://www.restaurant-laube.com/
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13198413/
⬇︎この記事が気に入った方はポチッと